レシピ集

ご家庭でも簡単に大豆料理を召し上がっていただけるようなレシピ集です。

ぜひ参考にしてください。

大豆の基本のゆで方

材料

生大豆100g

  1. 大豆をよく洗い水に浸けます。水の量は大豆の3倍ほどにし、基本的には6〜8時間浸漬します。
  2. 大豆が2〜3倍に膨れたら、たっぷりのお湯で1時間半ほど煮ます。お好みの硬さにゆで上がれば完成です。また、圧力鍋を使うと時間短縮になります。
  3. サラダ用や、煮込み用に2度炊きする場合は水が沸騰してから15分〜20分ほどで茹であがります。硬めに茹でると大豆の風味がしっかりあり、ポン酢をかけても、そのまま食べても美味しく召し上がることができます。

大豆の豆ご飯

材料

米           3合

大豆(水で戻した状態) 200g

乾燥ひじき          5〜10g

油揚げ                                  1/2枚

人参                              5センチ程

酒                                    大さじ1

だし醤油                 大さじ3〜4

  1. 米を洗ってザルにあげます。
  2. 人参は細切りに。油揚げは油抜きをして千切りにします。
  3. 炊飯器に全ての材料を入れていつもと同じ量の水を入れます。
  4. 炊飯器のスイッチを入れて出来上がったら良き混ぜてください。
  5. 硬い大豆が気になる場合は「基本の茹で方」の3の通り軽く茹でてから炊飯器に入れてください。
  6. また、全体的にゆるくしたい場合は、水分をほんの少し多くすると食べやすくなります。

手羽元と大豆の煮込み

材料(4人前)

大豆(水で戻した状態)400g

手羽元                              8本

にんにく                            1片

人参                               1/2 本

玉ねぎ                              1玉

トマト缶                          1缶

オリーブオイル               適量

ハーブソルト                   適量

コンソメ                   小さじ2

コショウ                          適量

  1. にんにくをスライスし、オリーブオイルで炒めて香りを出します。
  2. にんにくから香りが出たら、玉ねぎをスライスし一緒に炒めます。
  3. 次に手羽元を入れて一緒に炒めます。
  4. 皮ごと乱切りにした人参を入れます。
  5. 全体が軽く火が通ったら、大豆を入れてコンソメ、トマト缶(缶がオススメ)を入れて煮込みます。
  6. 圧力鍋の場合は圧力がかかってから10分くらい、普通の鍋なら蓋をして30分くらいをめどに煮込みます。
  7. (どちらの場合も)蓋を取ってトマトの水分が無くなるくらい煮込みます。
  8. 水分がなくなったらハーブソルトやコショウなどで味を整えて完成です。
  9. 手羽元の骨を取り除くとより食べやすくなります。
  10. パンやトルティーヤにつけてもとても美味しくいただけます。

フムスと大根ソテーのサンド

材料(2人前)

パン         適量

大根      輪切り3枚

水菜         適量

人参の皮       適量

オリーブオイル  大さじ3

にんにく       1片

塩コショウ      適量

大豆フムス     約30g

  1. パンはハードなフランスパンやバゲットを用意するとベターです。
  2. 大根は輪切りをさらに半分に切ります。
  3. 人参の皮はよく洗って千切りにしてから軽く湯がきます。
  4. にんにくは輪切りにしてからオリーブオイルを入れたフライパンで弱火で香りを出します。
  5. 切った大根にフライパンに入れて両面こんがり焼き、塩コショウを振ります。
  6. 大豆フムスをバター代わりにパンに塗り、大根、水菜、人参の皮をサンドして完成です。
  7. 大豆を使ったパンを使うと相性抜群です。

カメヨコなっとうの唐揚げ

材料(2人前)

カメヨコなっとう 1パック

小麦粉        適量

青のり        適量

塩          少々

揚げ油        適量

  1. 小麦粉と青のりを混ぜます。青のりの量はお好みで。
  2. なっとうはパックからザルにあけ、水洗いします。
  3. 小麦粉をまぶします。
  4. 180℃の油できつね色がつくまであげます。短時間で大丈夫です。
  5. 油からあげたら塩を振って完成です。
  6. 小麦粉の代わりに片栗粉を使ったり、混ぜたりすると味わいが変わります。
  7. ビールや日本酒のおつまみにピッタリです。

随時更新中!